NEWS

お知らせ

2023年09月08日

よもぎ蒸しのダイエットに効果的??効果を得られやすい理想の頻度についてもご紹介♪

 

よもぎ蒸しダイエットの理想的な頻度について。

 

 

”健康や美容に良い”

と今注目を浴びている”よもぎ蒸し”

 

よもぎ蒸しとは、韓国で古くから伝わる 民間療法で全身の中でも特に吸収効率が良いとされる膣の粘膜に直接よもぎやハーブなどの薬草成分を摂取蒸気を当て、カラダを内部から温めること

で健康や美容、そして女性特有の悩みや体質改善にも効果的だとされています。

 

・クーラーでカラダが冷えていましたがスーパーデトックスで大量の汗をかいたらスッキリしましたー!
芯まで温もりました!

 

・暑さによるジットリした汗じゃなくサラサラした汗を沢山かきました。
終わった後は体内からスッキリした気持ちになりました!

 

と夏の時期にもよもぎ蒸しで実際に効果を実感された方も♪

 

よもぎ蒸しダイエットの効果的な頻度について。

 

 

”よもぎ蒸し”は冬だけでなく、クーラーなどで冷え、基礎代謝が下がりやすい”夏”にこそオススメ♪

 

健康にも美容に、そしてデトックス効果があることから、ダイエットにも効果的だと話題になっているよもぎ蒸しですが、ほんとによもぎ蒸しはダイエットに効果的なのか?

気になりますよね!

 

今回はそんなよもぎ蒸しのダイエット効果についてご紹介します。

 

よもぎ蒸しの効果について詳しくはこちらから

👇

今話題のよもぎ蒸しとは??女性に嬉しい効果や方法についてご紹介♪

女性に人気の”よもぎ蒸し”その驚くべき効果や効能とは??

 

 

ダイエット成功のカギは”代謝UP”

 

よもぎ蒸しダイエットの効果的な頻度について。ダイエット成功のカギは代謝UP

 

代謝が下がってしまう原因には”冷え”が大きく関係しているため、ダイエットには、まずは”冷え”を改善して”代謝を上げる”ことです。

冷えにより血流が悪くなると、代謝が低下し、そこから体重増加にも繋がってしまう恐れがあります。

 

代謝が上がることで、1日のエネルギーの消費量が増えて、瘦せ体質へと体質改善に導いてくれる効果があります。

 

そして加齢による代謝の低下や、女性は男性と比べて筋肉量が少なく、脂肪が多いため、冷えやすい傾向があると言われています。

 

ホルモンバランスの乱れによる冷えもあり、様々な要因があります。

 

ダイエットの大敵は”代謝の低下”と”冷え”です。

 

そして、ダイエットは継続していくことが結果に繋がるため、無理なく続けていくことが重要なポイントです。

 

 

よもぎ蒸しで期待できるダイエット効果とは??

 

よもぎ蒸しダイエットの効果的な頻度について。よもぎ蒸しで期待できる効果とは。

 

①カラダの基礎代謝が上がる

体温が1度上がるだけで代謝は13%もUPするとも言われています。

よもぎ蒸しを行うことで、カラダの芯から温めて血流を良くしてくれる効果があり、そして体温が上がることで基礎代謝もUPします。

基礎代謝が上がると1日のエネルギー消費量が増えるので、太りにくく痩せやすい体質へと改善効果が期待できます。

 

  基礎代謝  

基礎代謝とは、何もしなくてもカラダが消費するエネルギー量のことで、運動をすれば当然たくさんのエネルギーを消費しますが、実は人間のカラダは何もしなくてもエネルギーを消費しています。

 

・代謝が良い=基礎代謝が高くカロリーを消費しやすい

・代謝が悪い=基礎代謝が低くカロリーを消費しにくい

 

 

②むくみが取れやすくなる

カラダを芯から温め、冬でも大量に発汗作用で汗がたくさん出やすくなります。

 

その発汗作用で体内に溜まった老廃物や毒素を汗と共にカラダの外に排出することで、むくみ改善にも役立つ効果が期待できます。

 

また、冷えがむくみに繋がっているとも言われており、よもぎ蒸しでカラダが温められ、冷えが改善されることで、むくみにも効果的なのです。

 

 

③デトックス効果

デトックス効果によりカラダの中に溜まった有害物質や毒素などの老廃物を排出してくれます。

 

この効果により代謝UPにも繋がり、太りにくいカラダへと体質改善の効果が期待できます。

 

嫌な感じの汗ではなく、さらっとした質の良い汗を出すことができるため、終わったあとは爽快感でスッキリするでしょう!

 

よもぎ蒸しのダイエット効果や頻度について。デトックス効果

 

よもぎ蒸しのデトックス効果についてはこちらから

👇

・よもぎ蒸しの驚きのデトックス効果とは??

・よもぎ蒸し後の壺の中の老廃物”泡”の正体とは??

・よもぎ蒸しの後の壺の中の老廃物”油”の正体とは??

 

 

④脂肪燃焼効果

また、よもぎに含まれている” クロロフィル”という成分には代謝を促進する働きがあり、脂肪の燃焼をサポートしてくれる効果があるため、ダイエットにも効果的です。

 

関連記事はこちらから

👇

よもぎ蒸しがダイエットに効果的な理由とは??

 

 

よもぎ蒸しの消費カロリーはどのくらい??

 

 

よもぎ蒸しのダイエット効果について。よもぎ蒸しのカロリーについて。

 

 

30分のよもぎ蒸しを行った場合、なんと約750キロカロリーもの消費が期待できると言われています。

 

これはエアロビ3時間分、水泳を1時間半行った場合とほぼ同じ消費カロリー!

 

たった30分間、座っているだけでこんなに消費できるなんて、すごいですよね!!

 

※ただし個人差はあるため、消費カロリーにも違いはあります。

 

よもぎ蒸しのダイエット効果についてやオススメの頻度とは。
詳しくはこちらの記事から
👇

 

 

 

よもぎ蒸しでダイエットの効果が出るまでどれくらい??

 

よもぎ蒸しでダイエットをする場合の頻度について。よもぎ蒸しのダイエット効果が出るのはどれくらいなのか。

 

結論から言うと・・

ダイエット効果が出るまでの頻度は人それぞれです。

”個人差が大きい”と言えるでしょう。

 

【ダイエット目的であれば5日に1回がオススメ】

 

よもぎ蒸しでダイエットをする場合の頻度について。5日に1回の頻度でよもぎ蒸しを行うと良いでしょう。

 

よもぎ蒸しによる体質改善には時間がかかることがあり、よもぎ蒸しの効果は長く続かないと言われています。

 

よもぎ蒸しで、 経皮吸収された薬効成分が約5日間は体内に残っていて、持続すると言われているため、ダイエット効果だけでなく、

 

よもぎ蒸しの効果を得られやすい理想の頻度は、”5日に1回の頻度”です。

一般的なよもぎ蒸しの理想の頻度は週に1~2回と言われています。

 

なので、ダイエットによもぎ蒸しを取り入れる場合にも5日に1回の頻度でよもぎ蒸しを行うことをオススメします。

 

痩せ体質へと改善するためには、体調に合わせて、無理のない範囲で、頻度よりも継続を意識して行いましょう。

 

詳しくはこちらの記事から
👇

 

よもぎ蒸しダイエットの注意点

 

よもぎ蒸しでダイエットをする際の注意点とは。

 

 

とにかく頑張りすぎないことが大事!!

無理は禁物です!!

 

そして少しでも体調が優れないときには控えましょう。

 

また、途中で気分が悪くなった場合には早く切り上げましょう。

 

体調不良の時によもぎ蒸しを行うことで、ダイエットどころかカラダに悪影響を及ぼしてしまいかねません。

 

よもぎ蒸しダイエットについての頻度や注意点について。

 

 

いかがでしたか?

 

よもぎ蒸しはダイエットのサポートとして取り入れていくことをオススメします!

 

よもぎ蒸し効果がダイエット以外にもたくさんあるので、日々の生活に取り入れていきたいものですね。

 

ダイエットするならよもぎ蒸しはダイエットのサポートくらいに考えて、酵素ドリンクを取り入れたり、運動したり、生活習慣や食生活の見直しなどで、さらに効率的に理想のスタイルへと導いてくれることでしょう♪

 

 

 

 

ぜひこちらもご覧ください♪

 

👉 体質改善サロンともしび”ミネラルよもぎ蒸し”のココがすごい!!

 

 

公式SNS

LINE

Instagram

X(旧Twitter)

Facebook

 

米ぬかに含まれる栄養素と効能について。米ぬかを使った酵素風呂がオススメです。冷え対策に温活しましょう。

ご予約はこちら👇

予約カレンダー📅

 

体質改善をして
肌の悩みや、さまざまな病気を克服したい方はこちら👇

開業支援・運営コンサルティングを行っております。

詳細をご希望の方はお気軽にご相談ください。

 

 

店舗情報はこちら👇

米ぬか100%ミネラル酵素風呂ともしび

〒583-0875
大阪府羽曳野市樫山255番地グランバレー1F
★お店の地図はコチラをご覧くださいGoogleマップ
TEL :072-976-5377

営業時間/9:00〜19:00
mail:tomoshibi.kosoburo@gmail.com

 

ぜひお気軽にお問い合わせくださいね♪