みなさん、こんにちは。
寒さが厳しくなり、風邪やインフルエンザが流行する季節になりました。
毎年この時期に体調を崩しやすいと感じる方も多いのではないでしょうか?厚生労働省のデータによると、毎年数百万人が風邪を引いていると言われています。
そんな中、効果的な風邪予防方法を探している方に朗報です。
実は、風邪予防の鍵は「腸内環境を整えること」にあります。
腸は体内最大の免疫器官であり、その健康状態が全身の免疫力を左右します。
この記事では、腸内環境と免疫力の関係性を解説し、風邪を予防する腸活の方法をご紹介します。
腸内環境と免疫力の深い関係
腸は体内で最大の免疫器官とされ、免疫細胞の約70%が腸に存在しています。
腸内には「善玉菌・悪玉菌・日和見菌」といったさまざまな細菌が住み、これらのバランスが免疫力を大きく左右します。
例えば、善玉菌(ビフィズス菌や乳酸菌)は免疫細胞を活性化し、外部からの病原菌を撃退する役割を持ちます。
一方で、悪玉菌が増えると腸内環境が乱れ、免疫力が低下するだけでなく、アレルギーや生活習慣病のリスクも高まります。
さらに、風邪を引きやすい人の腸内環境には共通点があります。
それは、”善玉菌が少なく、悪玉菌が多いこと、そして腸内細菌の多様性が低い”ことです。
これらの状態を改善するためには、日々の「腸活」が重要です。
▼参考リンク
腸内細菌と健康(外部リンク)
腸活で免疫力アップ!
腸内環境を整える腸活は、風邪予防において非常に効果的です。
ここでは、寒い冬を元気に乗り切るために、腸内環境を整える方法をご紹介します。
《食事の方法》
- ・発酵食品を摂取:味噌汁や甘酒は、体を温めつつ腸内環境を整えるのに最適です。
- ・食物繊維を含む食品:野菜や海藻を積極的に取り入れましょう。
- ・プレバイオティクスを含む食品:オリゴ糖やごぼうなどが効果的です。
《生活習慣》
- ・規則正しい食事を心がける
- ・十分な睡眠を取る
- ・腸を冷やさないように、温かいスープや煮物を活用する。
▼参考リンク
生活習慣で乱れた腸内環境を整える方法(外部リンク)
■冬の腸活ポイント
冬の寒さや乾燥は、私たちの体だけでなく腸内環境にも影響を与えます。
この季節ならではの特性に合わせた腸活を取り入れることで、体調を崩しやすい冬でも健やかに過ごせるようになります。
ここでは、”冬ならではの腸活に役立つポイント”をご紹介します。
乾燥対策を意識する
冬は空気が乾燥しがちで、腸内環境にも影響を及ぼします。
腸内細菌が活発に働くためには”水分が不可欠”です。
そのため、意識的に水分を補給することが大切です。
特に朝起きた時や食事の前後にコップ一杯の水を飲むことで、腸の働きをサポートできます。
また、温かい飲み物を取り入れると体を冷やさずに水分補給ができます。たとえば、白湯やハーブティーがオススメです。
さらに、湿度が低い室内では加湿器を活用し、適度な湿度を保つことも腸に優しい環境づくりにつながります。
▼関連リンク
白湯でホッと一息♪健康に良く冷え性対策にもなる温活で白湯を飲んでみませんか?
冬に楽しむ発酵食品
冬は発酵食品を取り入れる絶好の季節です。
漬物や甘酒などの発酵食品は、腸内環境を整える善玉菌を増やし、免疫力アップにも役立ちます。
漬物では、特に乳酸発酵によるキムチやぬか漬けがオススメです。
これらはビタミンやミネラルも豊富で、体を中から元気にしてくれます。
また、甘酒は「飲む点滴」とも呼ばれ、腸に優しいだけでなく、疲れた体を癒す効果も期待できます。
アルコール分のない甘酒なら、朝のエネルギー補給や寝る前のリラックスタイムにぴったりです。
▼参考リンク
“飲む点滴”と言われる「甘酒」の作り方と効果的な飲み方でカラダの中から疲労回復!(外部リンク)
冬ならではの温かい発酵料理
寒い季節には、発酵食品を使った温かい料理もオススメです。
たとえば、味噌を使った味噌汁や鍋料理は、体を芯から温めながら腸内環境を整えてくれます。
また、ヨーグルトを温めてホットヨーグルトとして食べるのも腸活には効果的です。
冷たい食品が苦手な方でも、無理なく取り入れることができます。
温活と組み合わせる
腹巻や足湯といった「温活」のアイデアを取り入れると、腸を効果的に温めることができます。
これらの方法を日常生活に取り入れることで、体の冷えを防ぎ、腸の働きを助けます。
また、温かい空間での瞑想や深呼吸を行うと、リラックス効果が得られ、心身のストレスを軽減できます。
このように「腸活」と「温活」を上手く組み合わせることで、さらなる免疫力アップも期待できるでしょう。
▼関連リンク
身体を温める「温活の方法」とは? 基礎体温を上げて”冷え”と病気になりにくい身体にしましょう♪
■温浴施設を利用する
体を温める温活の方法には、さまざまな選択肢があります。
たとえば、昔から親しまれているサウナや温泉だけでなく、最近注目されている「酵素風呂」もオススメです。
酵素風呂は、発酵熱を利用して体を芯から温められるのが特徴で、血行を促進し、腸の働きを活性化する可能性があります。
特に、冬場の”冷え対策”として非常に効果的です。
温浴施設を活用することで、リラックスしながら体の調子を整えることができます。
▼関連リンク
・研究で分かった酵素風呂の効能とは?科学が示すエビデンスと新しい可能性
・米ぬか酵素風呂で冬の冷え性対策!温活・腸活で寒さに負けない体づくりを
まとめ
腸内環境を整えることは、風邪予防だけでなく、全身の健康にとっても重要な要素です。
ただし、「腸活」は短期間で劇的な効果が出るものではなく”継続する”ことが大切です。
例えば、毎朝温かい味噌汁を飲むことや、月に2~3回サウナや酵素風呂に入ることなど、小さなことから始めてみましょう。
日々の積み重ねが、健康な体づくりにつながります。
「今日からできる腸活」を取り入れ、冬を元気に乗り切りましょう!
ぜひこちらもご覧ください👇
ミネラル×米ぬか×酵素×おもてなし ”米ぬか100% 酵素風呂ともしび”のココがすごい!!
公式SNS
◆オススメの記事
・朝ごはんで手軽に腸活!!朝ごはんにオススメの食材やポイントについてもご紹介
・寒さで腸内環境が悪化する??腸活をして季節の変わり目に起きやすい体調不良を予防しましょう
・「米ぬか酵素風呂」で冬太り対策?ふわふわ”米ぬか”の発酵パワーで脂肪燃焼しましょう
・乾燥肌は様々な肌トラブルを引き起こす!?温活やスキンケアで肌に潤いを与えましょう
・冬こそ楽しむ『汗活』!汗をかいて心も体もポカポカ、冬のトラブル改善へ
ご予約はこちら👇
体質改善をして
肌の悩みや、さまざまな病気を克服したい方はこちら👇
開業支援・運営コンサルティングを行っております。
詳細をご希望の方はお気軽にご相談ください。
店舗情報はこちら👇
〒583-0875
大阪府羽曳野市樫山255番地グランバレー1F
★お店の地図はコチラをご覧ください⇒Googleマップ
TEL :072-976-5377
営業時間/9:00〜19:00
mail:tomoshibi.kosoburo@gmail.com
ぜひお気軽にお問い合わせくださいね♪